今回は毎日の生活に役立つ便利な商品をご紹介していきます。
料理や掃除など家事の際に役立つ商品、美容/健康に役立つ商品など、家庭内で使うものの中から実際に買って良かった商品を厳選してピックアップしています!
夫婦や親子などファミリーでお住まいの方から一人暮らしの方まで、多くのご家庭で役立ちますのでどうぞご覧ください。
料理する時に役立つおすすめ商品
Google Home(グーグルホーム)|スマートスピーカー・ホームアシスタント
カウンターキッチン上に設置している「Google Home (Mini)」は贅沢品と思われるかもしれませんが、我が家では必需品。
料理中は手が離せなかったり水で濡れていたりと、なかなかデジタル製品に触れにくい状況ですが、音声操作ならそんなの関係ありません。
好きな音楽を再生して気分転換はもちろん、ラジオニュースを聴いて情報収集すれば時間の有効活用にもなります。またタイマー機能はボタンを押さずにスタートストップできるので調理中は地味に役立ちます。
Google Homeはキッチンでも役立つ優秀なデバイスなんです。
さぁ、「OK,Google」はじめてみてください。
詳細レビューはこちらからどうぞ
Google Home Miniレビュー、生活の質をほんの少し高めてくれるライフアシスタント
ドリテック スプーンスケール|液体も粉末もOKの電子計量スプーン
「コーヒー10グラムってどれぐらい?」
自宅でコーヒーを淹れるようになってから、色々なコーヒーのパッケージで「カップ1杯あたり10グラムを目安」という記載を見るたび「10グラム」ってどれぐらいだよと思うことがありました。
同じコーヒー豆でもどうせなら美味しく飲みたかったので、手軽に量れそうなモノを探した結果、ドリテックの電子計量スプーンに出会いました。
すくって量れるスプーン型のはかりで、大小2種類のスプーンが付属されていて計量範囲は0.3〜300グラムまで可能です。
グラム(g)とミリリットル(ml)の切替や0表示をボタン1つでできたり、水平に置いてもスプーン部分はテーブルにつかない設計。
コーヒーはもちろん、様々な調味料を使用するシーンで役立ちます。
詳細レビューはこちらからどうぞ
大さじ一杯何グラム?コーヒー粉10gを計るならドリテックの計量スプーンがおすすめです。
パナソニックの食洗機(据え置き型)|家事を減らし時間をつくる家電製品
パナソニックの食洗機(食器洗い乾燥機)を賃貸住宅のキッチンに後付設置して使用しています。
ずっと賃貸住宅に住んでいるので、ひと昔前は「食洗機」を購入しようなんて1ミリも考えたことがありませんでしたが、ふとしたきっかけから調べてみると我が家にも取り付けできそうだったので購入。
食洗機を使いはじめてからは、食後の家事がひとつ減ったことで自由な時間が増えました。まさに時間をお金で買ったといえます。
こびりつきなど苦手なものもありますが、それさえ気をつければ洗浄力は想像以上に強くて洗い残りもありません。
本体はそれなりに大きいので設置場所の事前確認は必要ですが、大は小を兼ねるので買うならなるべく大きいモデルをおすすめします。
- 料理は好きだけど皿洗いは嫌い・・・
- 毎日たくさんの家事でクタクタ・・・
そんなアナタにピッタリです。
賃貸住宅に設置してみて感じたことはこちらでご紹介しています
賃貸住宅に食洗機を設置して感じた9つのメリット・デメリット
和平フレイズ 流れるトレー付スポンジラック|家事のひと手間を減らしてくれる便利グッズ
和平フレイズの「流れるトレー付スポンジラック」は名前の通りスポンジから垂れた水がシンクに流れてくれる設計のスポンジラックです。
皿洗い後のスポンジ、濡れた手で触った洗剤ボトル、水洗いしたペットボトルなどもこのラックに置いておけば、ラックに水が溜まったり、周囲が濡れることもなく自然とシンクに流れてくれます。
スポンジラックやその周辺の水吹きなんてほんのひと手間かもしれませんが、そういうことの積み重ねが日々の家事を大変にしていると僕は考えます。
お手頃価格で家事のひと手間を減らしてくれる便利グッズです。
詳細レビューはこちらからどうぞ
【レビュー】水が流れるスポンジラックで家事のひと手間をなくそう【和平フレイズ】
掃除する時に便利なおすすめ商品
ブラーバ|ルンバの兄弟分、床拭きロボット
お掃除ロボットの代名詞iRobot社「ルンバ」の兄弟分である「ブラーバ」は、市販の使い捨てお掃除シートや付属のクロスを使って乾拭き・濡れ拭き可能な床拭きロボットです。
正直、どこまで使えるか実力は未知数のまま購入したのですが、いざ使ってみると「もっと早く買えば良かった・・・」と思わせてくれた実力者。
軽めに掃除したい時は使い捨てお掃除シートを、しっかり掃除したい時は付属のクロスを装着して濡れ拭きと使い分けできて便利ですし、何よりもクロスで濡れ拭きしたあとの床がピカピカで感動します。それに掃除中もルンバと違って静かですので、自宅にいるときに動かしても全然気になりません。
和室の方や部屋一面カーペットの方は使用できませんが、それ以外の方でしたら部屋数や広さを問わずおすすめです。
詳細レビューはこちらからどうぞ
ルンバの兄弟分、床拭きロボット「ブラーバ」が最高すぎて毎日感動【レビュー】
エアコンクリーナーAG+(消臭プラス)|強力なエアコンクリーナー
リビングや寝室など各部屋に設置されているエアコンのお手入れしていますか?
フィルターや吹出口など目で見える箇所は掃除していても、内部の汚れ・カビまでは中々チェックできませんよね。実はこのエアコン内部こそ、カビを発生させやすい環境なんです。
エアコンを運転をすると、熱い空気と冷たい空気が触れ合うため、結露水が発生します。冷たいグラスに水滴がつくのと同じ原理です。その水分は排水管を通って外に流れるのですが、一部がエアコン内部に残ってしまい、高い湿度の原因になります。風呂場に発生するカビと同様、エアコン内部に残った水分が繁殖のしやすさに繋がるのですね。そのため、夏場のエアコンはカビ菌にとって絶好の環境となってしまっています。
とはいえ目で見えない家電製品の内部。本来はエアコンクリーニングのプロに頼むような場所ですが、まだ使用年数が浅く本格的に掃除してもらうほどではなかったり、業者の方とはいえ家に入ってもらうことに抵抗のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時、ご家庭で手軽にエアコン内部の掃除ができる強力なスプレー式の洗浄剤があるんです。それがこちら。
「エアコンクリーナーAG+」。
電解アルカリ水を主成分にした洗浄液を、エアコン内部までしっかり届くよう強力な水圧で噴出して汚れ・カビを落とします。落とした汚れはホースの中を通り外に排出されるので、部屋の中に汚れが落ちることもありません(※)
1本約2,000円、エアコン1台分の掃除で使い切ってしまうのでそれなりのお値段ですが、プロの業者に頼めば1万円前後しますのでより安く済ませたい方、手軽に済ませたい方におすすめします。
※噴出した洗浄液の当て方によってはフィン周辺のカバーに水滴がついて垂れることがあったので、エアコン下の家具・床にはビニールやタオルで覆っておくことをおすすめ
詳細レビューはこちらからどうぞ
エアコンクリーナーAG消臭プラスをレビュー!エアコン掃除に洗浄スプレーは効果があるのか?
美容・健康に役立つおすすめ商品
ウーマシャンプープレミアム|髪や頭皮環境を整えるアミノ酸系シャンプー
- 頭皮の乾燥・かゆみ・フケが気になる
- 頭皮がベタつく
- 髪の毛のハリやコシがなくなってきた
- 抜け毛が増えてきたかも
人には言いにくい、髪や頭皮に関する悩みは男女問わず多くの方が抱えているのではないでしょうか。
ウーマシャンプーは、そんな髪の毛や頭皮をケアするアミノ酸系のシャンプーです。髪や頭皮に良い成分を濃密に配合しているので、敏感肌から脂性肌まで多くの方にお使いいただけます。
敏感肌で、過去には頭皮のトラブルで皮膚科通いをしていた僕は、頭皮に良さそうなシャンプーを色々と試していくうちにこのシャンプーに出会いました。
そんな僕も、今ではウーマシャンプー歴5年。今では頭皮の悩みとは無縁の日々を過ごしています。
詳細レビューはこちらからどうぞ
【実体験】ウーマシャンプーってどうなの?口コミ・評判が良いので使ってみた。
ダイソン ドライヤー|熱くないのに速乾で髪にも優しい
ダイソンらしい特徴的でおしゃれなデザインと、強力な風量からリリース当時から注目を集めているダイソンのドライヤー。年々カラーバリエーションが増えており、僕は公式オンラインストア限定のブラックニッケルカラーを使用しています。
髪の毛が長い方や毛量が多い方ほど、朝晩のドライヤーには毎日苦労されていることと思います。しかし髪を乾かすという毎日欠かせないものだからこそ、投資して少しでも快適にすべきです。
値段は高めですが、これまでにない風量や、温度が低いので暑くならず髪にも優しいダイソンのドライヤーにはそれだけの価値を感じています。
きっとアナタの苦労も吹き飛ばしてくれるでしょう。
ブラックニッケルは公式サイト限定カラーです
ダイソン公式サイトをチェック
詳細レビューはこちらからどうぞ
デザインと機能性を追求した究極のヘアドライヤー。ダイソン「Supersonic ブラック/ニッケル」レビュー
象印 スチーム式加湿器|加湿力と手入れのラクさが素晴らしい
乾燥肌で一年中全身に保湿クリームを塗っている僕が様々な加湿器を使い比べてみた結果、象印のスチーム式加湿器がベストという答えにたどり着きました。
- 加湿力がある
- 手入れが簡単過ぎる
- 煮沸された蒸気が出るので衛生的
象印のスチーム式加湿器にはこのような特徴があり、毎日使っていてストレスを感じることがありません。
唯一デメリットとしてデザインがイマイチという点はありますが、そこは黒を基調としたシンプルデザインのSTAN.シリーズで商品展開されることを期待しています。(販売されたら即購入しそう)
毎年冬になれば多くのご家庭で欠かせない家電だと思いますので、検討される際は象印のスチーム式加湿器をぜひチェックしてみてください。
詳細レビューはこちらからどうぞ
加湿力と手入れのラクさにこだわるなら象印のスチーム式加湿器で間違いない
手入れのラクさについては写真付きで解説しています
象印製スチーム式加湿器の手入れ方法がどれだけ楽で簡単かお見せします。
パナソニック ジェットウォッシャードルツ|歯と歯茎の健康維持
毎日の食生活を支える「歯」は一生モノ。歯ぐきとともに健康を維持するためには、歯周病予防が欠かせません。
歯周病を予防するには、フロスなどを使って歯周ポケット(歯と歯ぐきの境目の溝)まできれいに洗浄しなければなりませんが、その際に役立つのがパナソニックのジェットウォッシャードルツです。
水流を歯間・歯周ポケット・歯ぐきにあてることによって、歯ブラシだけでは取り除きにくうい食べカスや歯周ポケットの汚れを除去。同時に歯ぐきケアまで行えます。
実際、これを使いはじめてから歯ぐきの状態は良くなり、歯医者の定期検診(歯周病検査)で引っかかることもなくなりましたので、その実力は確かです。
歯ブラシやフロスといった毎日のデンタルケアに、パナソニックのジェットウォッシャードルツを加えて歯と歯ぐきの健康維持につとめましょう。
詳細レビューはこちらからどうぞ
【レビュー】パナソニックのジェットウォッシャードルツは歯茎の健康維持と口臭対策におすすめ!
新旧モデルのひかくはこちらからどうぞ
【徹底比較】パナソニックのジェットウォッシャードルツを購入するなら旧型?新型?どちらがおすすめ?
パナソニック エチケットカッター|鼻毛の手入れも楽チン
ハサミや毛抜きで鼻毛処理は危険です。今日からエチケットカッターを使いましょう。
パナソニックのエチケットカッターは、刃が直接肌にふれない設計なので、鼻毛など目で見えないところでも安心してカットできます。毛抜きのように肌を痛めることもありません。
鼻毛だけでなく、使おうと思えば耳毛・眉毛・髭と様々な部位に使うことができますし、水洗い可能なモデルを選べば長く衛生的に使い続けられます。
カラー展開もありますので、お好みで選んでみてください。
詳細レビューはこちらからどうぞ
パナソニックのエチケットカッターが超便利!サッと出して鼻毛を簡単に手入れ
Philips Hue Go|スマホ操作やタイマー機能で睡眠導入と目覚めを快適に
Philips Hue Go(フィリップス ヒュー ゴー)はスマホアプリや本体ボタンで操作できるスマートライト。カラータイプのLED電球とバッテリーが内蔵されているので、スマホアプリからの操作したり持ち運んで使用することもできます。
なかでも僕が気に入っているのはフェードアウト消灯・フェードイン点灯してくれるルーチン機能。
「就寝ルーチン」は、設定時刻になると点灯しているHue Goを少しずつに暗くしながら消灯する機能です。
「起床ルーチン」は、設定時刻になるとHue Goを点灯させる機能です。就寝ルーチンとは反対に、設定時間の前から少しずつ明るくしながらフェードイン点灯できます。
睡眠の質を高めるためにHue Goを寝室に設置してから、不必要な夜ふかしが減ったり、朝もスッキリ目覚めることができるようになったと実感しています。
詳細レビューはこちらからどうぞ
Philips Hue Go(新型)レビュー|睡眠を促し目覚めもスッキリ快適に。
リビングにあると便利なモノ
Chromecast(クロームキャスト)|YouTubeをテレビ画面で楽しもう
「このYouTube動画、テレビの大画面で映して観たいな」
そんな時に、動画再生しているスマホをワンタップするだけでテレビ画面に映し出せるのがクロームキャスト。
本体をテレビに接続して初期設定を済ませたら、後の操作はすべてスマホから。いつものようにスマホアプリでYouTube動画を探しながら観るのはテレビ画面でという使い方ができる商品です。
視聴中はスマホで他の操作をしていても大丈夫ですし、リモコンが増えないのはありがたいですよね。
詳細レビューはこちらからどうぞ
取付簡単!Chromecast(クロームキャスト)でAbemaTVやプライムビデオをテレビで再生。
NatureaRemo(ネイチャーリモ)|テレビもエアコンも操作できるスマートリモコン
NatureaRemoはスマートリモコンです。エアコンやテレビなど家電製品の赤外線リモコンを記憶させ、スマホアプリで一括操作できるようになります。
薄くてシンプルなデザインのため、リビングの壁などみえるところに設置していても邪魔になりませんし、Google Homeと連携すればエアコン・テレビ・ライトなどを音声操作することも可能です。
実際、我が家ではNatureaRemoを設置してから「リモコン」に触れる機会が減りました。手が離せない時でも家電の操作ができるのは本当に便利です。
自宅のIot化を目指すなら、まずは様々な機器のハブ(中継機器)に便利なNatureaRemoを購入すると色々捗りますよ。
玄関にあると便利なモノ
SESAMI(セサミ) mini|後付型のスマートロックで暮らしを快適に
セサミ miniは自宅の鍵に簡単に後付けすることができるスマートロックです。専用のスマホアプリから鍵を施錠/解錠したり、オートロックや自動アンロック機能などもあるので外出時や帰宅時の鍵の開け締めがスムーズになります。
「重い荷物を持っているのに鍵を手にしてドアを施錠する
「扉の前でカバンの中に入れておいた鍵を探す」
このような日常でよく見かけるちょっとした手間・ストレスは、セサミ miniが解放してくれます。
さらに使いこなそうと思えば、グーグルホームなどのスマートスピーカーと連携させて音声操作をしたり、外出先から遠隔操作や施錠/解錠の履歴をチェックしたりなど便利な機能にも対応していますよ。
詳しくはこちらのレビュー記事をチェックしてください。
【レビュー】セサミ miniは初心者にも優しいおすすめスマートロック【スマートホーム計画】
どれも買ってよかった!家庭で役立つおすすめ商品
今回は毎日の生活に役立つ便利な商品をご紹介しました。
料理や掃除など家事の際に役立つ商品、美容/健康に役立つ商品など、実際に使って便利に感じた商品ばかり。夫婦や親子などファミリーでお住まいの方から一人暮らしの方まで、多くのご自宅で活躍してくれることでしょう。
気になるものがありましたらぜひチェックしてみてください。