おすすめ理由は安さと長期保証。iXCCのLightningケーブル!

記事タイトルとURLをコピーする

iPhoneやiPadを使い続けていると、充電などで使用するApple純正Lightning(ライトニング)ケーブルが断線して使えなくなることってあると思います(何を隠そう僕自身もその一人なので…)。

いざケーブルが断線してしまうと、予備のケーブルを持っていなければ充電できないわけですから、慌てて新しいLightningケーブルを購入された方もいるのではないでしょうか。

さて、そんなApple純正Lightningケーブル(iPhone/iPad付属品)が断線した際、皆さんはどこで新しいLightningケーブルを購入しますか?

0.5mか1mの「Lightning – USBケーブル」であれば、アップルストアで2,200円(税別)で買えるので、それももちろん有りでしょう。変なケーブル買って使えないというような心配もありませんし無難な選択だと思います。

ただ、なかにはただの充電ケーブルに2,200円も払いたくないという方だっているはず。同じケーブルを使って先々また断線してしまうリスクをどうしても考えてしまいますしね。

そうなると、あとはAmazonや量販店でサードパーティ製のLightningケーブルを購入するという選択。

今回は、そんなサードパーティ製Lightningケーブルをお探しの方へ、「安さ」と「長期保証」という理由からおすすめのケーブルを紹介します。

スポンサーリンク

iXCC製Lightningケーブル

今回紹介するのはiXCC社のLightningケーブル(ホワイト・1m)です。iXCC社からサンプル提供頂きました。

iXCC社のLightningケーブルは、米Amazonで累計販売本数550万本(2016年12月時点)とかなり売れているケーブルとのこと。それが新たに日本でも販売開始したようです。

iXCC社によれば、このLightningケーブルは15,000回以上の折り曲げテストでも断線することなく使えることを確認しているそうで、丈夫さもウリの一つのようです。もちろんApple MFi 認証品ですので、iPhoneやiPadで正常に使用することができます。

使い始めた2017年3月時点ではホワイト・1mタイプがなんと699円。安い!しかも、なんと2年間の保証付き!これはすごい。

Amazonで探す

スポンサーリンク

iXCC製Lightningケーブルを開封!

IMG_4858

iXCC製Lightningケーブルの梱包は袋タイプ。今回紹介する1mのケーブルは右側です。

IMG_4861

シンプルな包装袋の中身はケーブルのみ。他には何も入っておりません。

IMG_4863

Lightningコネクタには「IXCC」のロゴが印字。形状は純正のLightningコネクタとほとんど変わりません。

IMG_4864

USBコネクタにも「IXCC」のロゴが印字。こちらも純正のUSBコネクタとほとんど変わりません。

iPhone付属のApple純正Lightningと比較

IMG_4868

並べてみても、Lightningコネクタはほとんど変わりません。

IMG_4867

USBコネクタも同様。

IMG_4870

iXCC製Lightningケーブル(左側)のほうがApple純正Lightningケーブルより若干細いです。そしてちょっと固め。ふにゃふにゃした感じはありません。

ただケーブルが固いとはいっても、その分細いので取りまとめのしやすさ含め使っていて全く気にならないレベルです。

スポンサーリンク

「安さ」と「長期保証」が魅力的!

IMG_4862

iXCC製Lightningケーブルを数週間使用しましたが、充電や同期は問題なく動作しています。反応の悪さを感じることも今のところありません。

僕のように毎日自宅や外出先でも使っていると、ケーブルが細いのでいつか断線してしまわないかと不安を感じることはあります。

とはいえ、699円で2年保証があることを考えれば、とてもコスパのいい商品だと思います

安さだけがウリのケーブルであれば商品不良が発生しても捨てるだけですが、iXCC製Lightningケーブルならサポート「support-jp@ixcc.com」へメールを送信すれば2年間対応いただけます。

ケーブルは安く済ませたいとお考えの方は、安くてApple MFi認証ながら2年間の長期保証が付いている「iXCCのLightningケーブル」おすすめです!

Amazonで探す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください