iPhone 7/7 Plusは買いなのか?!6sシリーズから何が変わったのか簡単にまとめるとこうなる。

記事タイトルとURLをコピーする

9月7日にiPhone 7/7 Plusが発表されました。事前に予想されていた通り、iPhone 7/7 Plusはマイナーアップデートでしたね。

前モデルであるiPhone 6s/6s Plusから何が変わったのか簡単にまとめるとこうなります。

スポンサーリンク

iPhone 7/7 Plusで変わったこと

iphone7-gallery1-2016
via Apple

  • 新色「ジェットブラック(光沢)」と「ブラック(マット)」を追加。スペースグレイは廃止。
  • ストレージ容量16GBと64GBを廃止。32GB復活。そして新たに256GBを追加。
  • ホームボタンを物理キーからセンサーキーに変更。
  • ヘッドホン端子を廃止してステレオスピーカーを搭載。ヘッドホン接続用にLightning変換コネクタが付属。
  • CPUに「A10 Fusionチップ」を搭載して処理速度やバッテリーの持ちがちょっと向上。
  • FeliCa対応。Apple Payが日本でも利用可能に。
  • 防水/防塵対応。
  • iPhone 7 Plusはデュアルカメラ搭載。

iPhone 6sシリーズとiPhone 7シリーズでの大きな変更点は、ヘッドホン端子の廃止・FeliCa対応・防水/防塵対応の3点ですね。

ヘッドホン端子の廃止

ヘッドホン端子の廃止はAppleらしいなと思いつつも、これは結構気にする人がいそうな気がします。というのも僕自身そうですが、今もジムでのランニング用以外、3.5mm径ヘッドホン端子を使って音楽を聴いているからです。付属のLightning変換コネクタを使えば今までどおり接続できますが、同時に充電などができないため、ユーザーによっては不便に感じてしまいそうです。

ヘッドホン端子がなくなったことによりスピーカーがステレオになりますが、そもそもiPhoneのスピーカーを使うことがあまりないので僕は気にしていません。

FeliCa対応。日本でもApple Payが利用可能に。

FeliCaへの対応は、Android系の端末では以前から対応していたので「やっとか!」という意見も多そうですよね。僕は日本独自の規格である「FeliCa」にiPhoneは対応しないだろうと思っていたので、これは嬉しかったです。

面倒なので極力現金を利用したくない僕は、普段ほとんどの買い物を電子マネー・クレジットカードで済ませます。電子マネーはSuica(オートチャージ)・iD・QUICPayと、チャージする手間のかからないものを利用しています。

ただ、できれば電子マネー・クレジットカードといったカードも持ち歩きたくないので、Apple Payが発表された時は早く日本でも利用できるようにならないかと願っていました。日本向けにFeliCa対応端末が用意されたことで、いよいよ日本へ上陸するApple Payに期待しています。

同じように、「おサイフケータイを手放せないからiPhoneではなくAndroid系の端末を使っている」という人にとっても、今回のFeliCa対応は朗報だったのではないでしょうか。

防水対応

iPhoneの防水対応に関しては今まで気にしたことがありませんでした。水没させたこともなかったので。

防水・防塵の等級はIP67ということですが、生活防水レベルと考えて使うのがいいと思います。お風呂で使うなら気をつけてくださいね。

スポンサーリンク

iPhone 7シリーズは買いなのか?iPhone 6sシリーズから買い替える?

iPhone 7/7 Plusは上記の通りマイナーアップデートで、iPhone 6s/6s Plusからの大きな変更点は限られています。細かなスペック向上はありますけど、iPhone 6sシリーズから買い替えて体感できるかは疑問です。

FeliCa対応によるApple Payの利用や防水性能を求めていた人や、iPhone 6以前のシリーズを現在使っている人にはいいと思います。でもそうでなければ、わざわざ買い替えるほどの違いはなさそうです。

9月9日から予約受付も開始したので、すでに購入を決めているなら予約はお早めに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください