10月15日からみずほ銀行がLINEを使った「かんたん残高照会サービス」を始めました。
みずほ銀行LINE公式アカウントとのトーク画面で専用スタンプを使うと、残高や入出金明細の照会ができるという、これまでにはなかった新サービスのため話題になりました。
みずほ銀行の「かんたん残高紹介サービス」
みずほ銀行LINE公式アカウントと専用スタンプ
本サービスを利用するにはみずほ銀行LINE公式アカウントと友だちになります。
設定すると、専用スタンプで照会が可能に。
世間の反応は?
便利だという感想が
これ入れてみたけどめちゃめちゃ便利でワロタ、スタンプ押すだけで残高返信してくる
みずほ銀行、LINEのトークで口座残高や入出金明細が確認できるサービス提供開始 – ねとらぼ https://t.co/j5jTGcyYA2 @itm_nlabさんから— ZANIO (@zani0) 2015年10月22日
いかにも危険そうなみずほの“LINEで残高照会”試しに登録してみたけど登録が簡単すぎて不安しかない。けど便利すぎる😂
— やしま なお (@yassie0923) 2015年10月21日
LINEで残高や入出金がわかる! みずほ銀行で業界初のLINE連動サービス
LINEのプラットフォームは最強です。銀行でも頭を下げて業務提携する価値は十分にあるかと。 https://t.co/bEaRGJuwBZ— 株式会社Bulluck (@bulluck_media) 2015年10月20日
便利だね
スタンプ送ればLINEで入出金確認…みずほ銀 – http://t.co/RBxTfVeCCd— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2015年10月12日
一方でイマイチだという反応も
みずほ銀行のLINEアプリの教えて残高と入出金使ってみたけど、直近の入出金10行位が出るのと残高教えてくれるだけで、別にマネフォとかYahooFinanceのアプリでアグリゲートした方が見やすいと思うし、若しくはみずほダイレクトのアプリの方が安心だし、結局何がしたいんだ?
— 次郎丸(´・_・`)哲戸 (@_Jiro70) 2015年10月22日
セティリティが不安?
LINEじゃ怖くて出来ないと感じるけどなぁ。 LINEで残高や入出金がわかる! みずほ銀行で業界初のLINE連動サービス: 東京バーゲンマニア https://t.co/8B8l05abCy #スマートニュース
— 石田富 (@FumiBando) 2015年10月20日
セキュリティは大丈夫なのかな…
LINEで残高や入出金がわかる! みずほ銀行で業界初のLINE連動サービス https://t.co/vYmNQvAPmg
— 榊原好浩 (@saki_royal) 2015年10月20日
みずほのLINEスタンプでの残高照会、便利そうだけどなんか怖くて使えない
— りょう (@jp_r4) 2015年10月21日
その他には
みずほ銀行が LINE を使ったサービスを始めたそうだが、こういうのはおかしいと思う。
今まで色々問題あった経緯を考えても、もっと地道に預金者の信頼を得る施策を行うべきなのではないだろうか。— Kazuyuki Horiuchi (@kz_holiutschi) 2015年10月20日
みずほ銀行が LINE を使ったサービスを始めたそうだが、こういうのはおかしいと思う。
今まで色々問題あった経緯を考えても、もっと地道に預金者の信頼を得る施策を行うべきなのではないだろうか。— Kazuyuki Horiuchi (@kz_holiutschi) 2015年10月20日
LINEのセキュリティ体制がみずほ銀行の統制管理下にあるのであればコントロール可能だろうが、どうもそういう話はなさそうだし。
そんなところで預金情報を提供するなんて、と思う。
ユーザーの LINE アカウントが乗っ取りに遭ってたらどうするつもりなんだろう。— Kazuyuki Horiuchi (@kz_holiutschi) 2015年10月20日
まとめ
とりあえず不安だという反応が目立つ印象でしたが、その一方でサービス自体は便利なようです。
セキュリティの脆弱性を懸念するのは十分にわかりますが、LINEのような動作の軽いアプリケーションで確認可能なのは、やはりありがたいと思います。銀行の公式アプリって使いにくいので。
いずれにしても、新たな試みであるこの一歩は大事だと思いますし、他行含め今後の動向を期待したいと思います。