電車で行く伊香保温泉日帰り旅行!温泉や情緒ある石段街の街並みを満喫。

伊香保温泉 石段街

記事タイトルとURLをコピーする

関東の有名温泉地の一つ群馬県「伊香保温泉」は、温泉や情緒ある温泉街を満喫できる観光スポット。

同じ群馬県でも草津温泉と比べ東京都心からも近く、電車やバス、車を使って日帰り旅行を楽しむこともできるほど。

今回はそんな伊香保温泉へ、特急電車とバスを乗り継いで観光してきましたので、その旅行プランを紹介します。

1泊2日の伊香保温泉旅行でしたらコチラの記事でご紹介しています。
電車で行く伊香保旅行!1泊2日で温泉街や水沢観音周辺を食べ歩き。
スポンサーリンク

東京から電車で伊香保温泉へ日帰り旅行

東京から伊香保温泉までの電車・バスによる移動経路は複数のルートがあります。その中でも移動がラクで観光プランを組みやすかったルートで今回は移動します。

新幹線か特急草津で渋川駅へ

特急草津

まずはJR上野駅から電車で渋川駅を目指します。以下の2通りの路線から選択してください。

  • 「特急草津」で乗り換えなしで渋川駅へ
  • 「新幹線」で高崎駅まで行き、そこからは在来線で渋川駅へ

乗っていてラクなのは「特急草津」。上野駅から渋川駅は1時間半ちょっとで到着します。

「特急電車」ってそれだけでなんだかワクワクしてきますよね。新幹線では感じることのない、このなんともいえない良さを感じてください。

ただし特急草津は1日の走行本数が少なめです。泊まりで行くなら全然問題ありませんが、日帰り旅行なら現地に少しでも早く到着したほうが観光プランに余裕がうまれます。片道1,000円ほどしか変わりませんので、日帰りなら新幹線のほうがオススメです。

JR渋川駅からは関越交通バスで伊香保温泉へ

JR渋川駅まで到着したら、今度は路線バスへ乗車します。

JR渋川駅バス停

JR渋川駅の改札を出て左へ進むとバス停があります。その中で伊香保温泉方面行きは「3番のりば」になります。

伊香保温泉方面行きバスは1時間に3本程度と決して多くありません。電車に乗りながらでもいいので予め関越交通バスのホームページで時刻表を見て、乗り継ぎ時間をイメージしておくことをオススメします。

バスを降りたらさっそく伊香保温泉 石段街へ

渋川駅から伊香保温泉は路線バスで30分ほど。

関越交通バスは「伊香保温泉」というバス停で降りてください。もしくはそんなに距離も変わらないので、一つ手前の「伊香保バスターミナル」で降りてもokです。

参考までに、上の地図でバス停「伊香保温泉」と「伊香保温泉バスターミナル」の大体の位置を指しておきます。間違って意図しないほうのバス停で降りてしまっても、バス停間は徒歩2分程度の距離なので慌てる必要ありません。

関越交通バスを降りたら、旅行の目的地伊香保の中でも特に有名な「石段街」を目指しましょう!

バス停から石段街までは徒歩5分程度。迷わず真っ直ぐ石段街に到着したら、石段街の7,8合目辺りに出るはずです。ここで「上に行こうか下に行こうか…」と迷うかもしれませんが、今回の旅行プランではそのまま上に登ります。

伊香保神社と河鹿橋を観光

伊香保の石段街を1番上まで登ると、そこには「伊香保神社」があります。

富岡の貫前神社、赤城の赤城神社とともに、上野国三ノ宮として親しまれた由緒ある神社。祭神は温泉・医療の神様です。大晦日には甘酒も振る舞われ、多くの参拝者が訪れます。石段街を登りつめた場所にあり、伊香保のシンボルとして信仰されています。

境内は狭いのでお参りに時間もかかりません。その後は神社の左側から奥へと進んでいきます。

伊香保温泉 河鹿橋

伊香保神社から少し歩くと今度は河鹿橋が見えてきます。訪れたのが冬なのでご覧のとおりの景色ですが、この辺は紅葉で有名な場所のようです。

橋にかぶさるように茂る木々と、その中でひっそりと横たわる河鹿橋にもパワーの集まりを感じることが出来る。橋の下を流れる水の音に精神を集中させながら橋の上に立つと、心の底から力が湧き起こってくるようである。秋は紅葉の名所としても知られており、お勧めしたいパワースポットだ。

気になりますよね。次回は是非紅葉シーズンに来てみたいものです。

次の目的地はさらに奥にありますので、河鹿橋を渡らず歩いてきた道をさらに奥へと進みます。

日帰り温泉「伊香保露天風呂」

石段街の1番上からさらに奥へ奥へと歩いてくるとたどり着くのが「伊香保露天風呂」です。伊香保神社からは歩いて15分程。

 

@onsen_gunmaがシェアした投稿

伊香保露天風呂は伊香保温泉「黄金の湯」源泉かけ流しの露天風呂。熱めとぬるめの2種類の湯船をお楽しみください。

なお、伊香保露天風呂に洗い場はありません。またお風呂も露天風呂しかありませんので、季節によっては温泉に入る前後に寒さを感じるのでご注意ください。

伊香保温泉 源泉

伊香保露天風呂の奥には伊香保温泉の湧き出しが見える場所もあります。

伊香保露天風呂 基本情報
施設名 伊香保露天風呂
営業時間(4月~9月) 9:00~19:00
営業時間(10月~3月) 10:00~18:00
定休日 第1、第3木曜日(祝日の場合は営業)
入浴料金 大人450円、子供200円
1歳未満の乳児は入浴不可

発祥地で温泉まんじゅうを食べよう!

今や全国的に温泉街の定番と化している「温泉まんじゅう」。実は伊香保温泉は、温泉まんじゅうの発祥地とされているそうです。

今回はそんな伊香保の温泉まんじゅうでも老舗である「勝月堂」で温泉まんじゅうを頂きました。

湯乃花まんじゅう 勝月堂

伊香保温泉 勝月堂

勝月堂(しょうげつどう)では「湯乃花まんじゅう」という温泉まんじゅうを、なんと明治時代から提供しているそうです。

伊香保温泉 勝月堂

勝月堂は今でも手作りで温泉まんじゅうを製造しています。ちなみにお店の外からはその様子を覗き込むことができます。

伊香保の勝月堂(しょうげつどう)

なお勝月堂は有名店なので、店先には行列ができることもあります。日帰りで時間が限られている場合なら多少時間に余裕をもって行くことをオススメします。

勝月堂 基本情報
店舗名 勝月堂(しょうげつどう)
営業時間 9:00〜18:00
定休日 元日
住所 群馬県渋川市伊香保町伊香保591-7(石段街の6合目あたり)
ホームページ http://www.shougetsudo.net/

電話受付のみですが通販も行っているそうなので、気になる方は公式HPをあわせてご覧ください。

石段街途中にある岸権旅館の足湯で一息つこう

石段街にある老舗旅館の「岸権旅館」は入口脇に足湯を設けています。

岸権旅館の足湯
via 岸権旅館

岸権旅館の足湯も伊香保温泉「黄金の湯」の源泉かけ流し。誰でも無料で利用できます!

冬はとても寒いので、冷え切った身体が温まります。

岸権旅館は館内に複数の温泉があり、全て黄金の湯の源泉かけ流しです。石段街沿いでアクセスも良いので、宿泊時に利用したい旅館の一つです。
岸権旅館の宿泊プランを探す

懐かしい。射的・手裏剣・輪投げ・弓道…

伊香保石段街 石段街 手裏剣

昭和の雰囲気が残る石段街には懐かしさを感じるお店がたくさんあります。

cafe & bar 楽水楽山で休憩

石段街中ほどにある楽水楽山は昼はカフェ、夜はバーとして営業しています。

伊香保温泉 楽水楽山

とても落ち着いた雰囲気の店内は休憩するにはピッタリです!ひと通り観光を終えた後の休憩にくつろぐことができました。

伊香保温泉の石段街にある「楽水楽山」はお洒落な雰囲気のカフェ&バーでおすすめ

石段 玉こんにゃくを食べ歩き!

伊香保温泉 石段街 玉こんにゃく

店先にて1個100円で販売していた玉こんにゃくを思わず購入。

お腹が減っていただけでなく、真冬で冷え込んだ石段街を観光して身体も冷え切っていたので、温かいこんにゃくで小腹を満たすことができて生き返りました。

日帰り温泉「伊香保 石段の湯」で温まろう

石段街を下のほうに石段の湯はあります。こちらも伊香保露天風呂と同様に「黄金の湯」を楽しむことができます。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

FUTENNOTORA(@haibisukasunohana)がシェアした投稿

伊香保露天風呂とは違いこちらは内湯のみ。2階には休憩室もあるので、歩き疲れた際に立ち寄るにはちょうど良いです。

伊香保 石段の湯 基本情報
施設名 伊香保石段の湯
営業時間(4月~9月) 9:00~21:00
営業時間(10月~3月) 10:00~20:30
定休日 第2・4火曜日(祝祭日・夏休み期間は無休)
入浴料金 410円

ということで、伊香保石段街を上からまわって一番下まで到着しました。

伊香保温泉 石段街入口

石段街の入口です。折り返し今度は石段街を登りながらお土産を見てまわりました。最後は来た時と同じバス停へ向かいます。バスで渋川駅へ行って、そこから電車で上野へ帰りましょう。

上述の通り特急草津は本数が少なく最終列車は渋川駅を16:26に出てしまいます。日帰り旅行だとなかなかハードなスケジュールになってしまうので、帰りも新幹線を利用するルートをオススメします。

スポンサーリンク

伊香保温泉観光プランまとめ

今回の旅を簡単にまとめるとこのようになります。

新幹線・特急電車ルート

繰り返しになりますが、上野駅と渋川駅間は「特急草津」を利用すると乗り換え無しで行けるのでラクです。ただし本数が限られているため、朝は早くても9:00出発、帰りは16:27には渋川駅を出発しなければなりません。

新幹線なら1,000円程多くなり高崎駅で一度乗り換えが必要ですが、総移動時間はこちらのほうが若干短くなりますし本数も多いのでオススメです。往路か復路のどちらかだけ新幹線を使うという方法も有りですね。

また、交通費を安く済ませたい方には以下のルートもアリです!

高速バスルート

僕は今回電車で行きましたが、伊香保温泉には高速バスで行く方法もあります。ざっくりと観光プランを考えてみました。

新宿駅と伊香保温泉間を高速バスで移動すると、移動時間は約2時間40分と長くなります(途中の休憩20分含む)。ただしそれが苦でなければ、交通費も半額程で済むのでいいかもしれません。

もちろん高速バスの本数は限られているため、乗り遅れのないよう時間には気をつけましょう。

時間があれば泊まりで行きたい!

いくら東京都心から近いとはいえ、日帰り旅行はちょっとバタバタ…。そんな方には1泊2日の泊まりで旅行へ行くことをおすすめします。

オススメは石段街沿いにあるこちらの温泉旅館!

伊香保の石段街は半日あれば十分満喫できる観光スポットなので、泊まりで時間がある方は、温泉をハシゴしてみたり、伊香保の名物料理「水沢うどん」を食べにいってはいかがでしょうか。

伊香保温泉の旅館・ホテルを探す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください